青森愛

『room.s』、無事会期を終えることができました。
 
 
 
後半は雨と寒さの日が続きましたが、最終日は青空が広がりました。
 
 
 
今回は北海道の函館や岩手県盛岡など遠くからもご来場いただきました。
 
 
 
dairoku 2023 10 s
 
 
本当に沢山の方々に足をお運びいただき、大変感謝しております。
 
 
 
新たな試みにご協力いただいた東京在住のTOMY MADEさんに森田みほさんにもSpecial Thanks !!
 
 
 
 
dairoku 2023 10 h
 
 
次回はどうしようか?そんなことをもう既に学くんとは話しております。
 
 
 
たわわに実った真っ赤なりんご。青森らしい秋の景色に囲まれたDAIROKU 清水森工房庫。
 
 
 
同年代の作り手が今感じていること、それを表現できるような場所や環境
 
 
 
来場いただいたお客様にもゆったりくつろいで作品を感じていただけるような
 
 
 
 
 
地元の魅力、そして青森の素晴らしさを知ってもらいたい。
 
 
 
 
世界から青森を目指して来てほしい。いや、お越しいただきたい。
 
 
 
 
 
そんなことを漠然と考えてます。
 
 
 
 
 
 
2年ぶりの工房展になりましたが、改めまして。誠にありがとうございました!!
 
 
 
来年以降も展示継続できるように『room.』の活動はこれからも続きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
dairoku 2023 10 m
 
 
展示が終わってすぐ
 
 
 
dairoku 2023 makita
 
 
外に積んでいた薪を倉庫内に運び入れました。
 
 
 
 
dairoku 2023 10 ma
 
 
学くんにも手伝ってもらい
 
dairoku 2023 10 mak
 
 
 
dairoku 2023 10 maki
 
 
1日で終えることができました。
 
 
 
ひとりであれば数日かかるところ、やっぱり手が増えると早いものです。
 
 
 
とは言え、勢いに乗りすぎて翌日は筋肉痛でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
季節外れの暖かさがあった今月始め
 
 
 
dairoku 2023 11 s
 
 
県内ですが久々に遠出して七戸町へ
 
 
 
 
dairoku 2023 11 sh
 
 
子もtシャツで丁度いいくらいの気持ち良い気候でした。
 
 
 
 
dairoku 2023 11 shi
 
 
 
dairoku 2023 11 shichi
 
 
北の国からの世界が大好きな私も思わず、またがってしまってます。
 
 
 
楽しい休日でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
仕事も勿論。
 
 
dairoku 2023 11 cut
 
 
カツラ、ヤマザクラ、オニグルミ、ホオのカッティングボード
 
 
dairoku 2023 11 cutting
 
 
 
 
 
 
dairoku 2023 11 dish
 
 
オニグルミの皿、ナラのDish ruck、ヤマザクラのフォーク等
 
 
 
 
小物を中心に作っていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
dairoku 2023 11 k
 
 
青森市のお蕎麦屋「五代目カネ〆柿崎」さん
 
 
 
 
かれこれ21年前に父を含めた弘前の木工家数名で、店内の家具を作りました。
 
 
 
dairoku 2023 11 ka
 
 
21年前なんて、私はまだ東京で働いていた頃。
 
 
 
時を経て、まさかこうして私の元にご依頼が来るなんて。ありがたすぎます。
 
 
 
 
dairoku 2023 11 kak
 
 
今回のご依頼は、その当時から小上がり席で使っている座卓2台をテーブルにしてほしいという内容でした。
 
 
 
 
なるべくシンプルに。
 
 
 
このまま座卓としても使っていただきたい。
 
 
 
その思いで
 
 
 
dairoku 2023 11 kaki
 
 
 
dairoku 2023 11 kakiz
 
 
 
dairoku 2023 11 Kakizaki
 
 
組み立て式の脚にそのまま座卓を載せるだけのスタイルにしました。
 
 
 
集成材と無垢材を使用しています。
 
 
 
ボックス型の黒色がまた格好良い感じで仕上がりました。
 
 
 
 
 
dairoku 2023 11 kakizaki
 
 
お喜びいただけて何よりです。
 
 
 
 
これからも沢山の方々の笑顔と胃袋を見届けていただきたいです。
 
 
 
美味しいお料理とお酒が沢山の柿崎さん。皆様も青森市に行かれましたら是非!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年最後の展示会のお知らせをひとつ
 
 
 
dairoku 2023 11 c
 
 
「地球をたがやし 宇宙とかたる」
 
 
 
なんとも斬新なタイトルですが、開催場所も斬新です。
 
 
 
 
dairoku 2023 11 c to
 
 
弘前市、禅林街の正伝寺さんで開催します。
 
 
 
一応お知らせしておきますが、宗教的なイベントでは全くございませんのでご安心を!
 
 
 
津軽をベースにした作り手とインドネシアのジャワ更紗の展示です。
 
 
 
 
 
 
dairoku 2023 11 c to u
 
 
こちらも新たな試み、岩木山から力を貰って頑張ります。
 
 
 
皆様、是非!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
dairoku 2023 11 shimizu
 
 
数日前の清水森工房庫
 
 
 
dairoku 2023 shimizumori autamn
 
 
 
 
dairoku 2023 11 bi
 
 
色づきが半端なく美しい。
 
 
 
 
dairoku 2023 11 momiji
 
 
 
雪の便りももうすぐか。
 
 
 
皆様、どうぞご自愛くださいませ。
 
 
 

コメント/トラックバック(0) |

展示会のお知らせ

『地球をたがやし宇宙とかたる』
11/30(木)-12/2(土) 10:00-16:00
薬王山正伝寺
青森県弘前市西茂森1-9-1

コメント/トラックバック(0) |

アメニモマケズ

『room.s」、昨日より後半スタートしました。
 
 
 
天気予報では、会期後半はずっと雨予報。
 
 
 
しかも気温も上がらず、寒い。。ということでしたが
 
 
 
予報通り、昨日は雨。というか大雨で、、、、
 
 
 
それにもかかわらず、お越しいただいたお客様には本当に感謝でございます。
 
 
 
 
 
 
会場内の様子、ご紹介いたしますね。
 
 
 
dairoku 2023 10 room k
 
 
 
dairoku 2023 10 kaun
 
 
 
dairoku 2023 10 gaku
 
 
 
dairoku 2023 10 ken
 
 
 
dairoku 2023 10 room s
 
 
 
dairoku 2023 10 room se
 
 
 
dairoku 2023 10 room set
 
 
 
dairoku 2023 10 ma
 
 
 
dairoku 2023 10 rs
 
 
 
dairoku 2023 10 rss
 
 
 
dairoku 2023 10 ka
 
 
 
 
 
 
ザザッとこんな感じです。
 
 
 
清水森工房庫周辺の林檎園は赤く色づいた林檎たちが、たわわに実っていてそれはそれは美しい津軽の景色です。
 
 
 
 
 
 
工房庫内は暖房設備がないので、暖かな服装でお越しください。
 
 
 
温かい珈琲を淹れて皆様のお越しをお待ちいたしております!
 
 
 

コメント/トラックバック(0) |

room.s

遅くなりましてすみません。
 
 
 
『room.s』、本日3日目です。
 
 
 
dairoku 2023 10 room.s dm
 
 
 
dairoku 2023 10 room.s dm ura
 
 
 
この『room.』は私と津軽千代造窯の佐藤学がコロナ禍に結成したユニット名で
 
 
 
今回で清水森工房庫での展示会が3回目となります。
 
 
 
本来ならば展示が3回目なので、「room.3」となるはずなのですが
 
 
 
今回はちょっと違った試みを、、、私の知り合いの作家さんの作品も地元の方々にお見せしたい!
 
 
 
ということで、東京で活動中の2人の作家プラス私と学の計4人の作家の展示会ということで『room.s』にした訳です。
 
 
 
 
 
 
2年ぶりの展示ということで、まずは大掃除から
 
 
 
dairoku 2023 10 butai arai
 
作品の舞台となる展示台もモップがけをして
 
 
 
 
dairoku 2023 10 soujiki
 
掃除機もかけて
 
 
 
 
dairoku 2023 10 crean
 
中はスッキリ。
 
 
 
 
 
 
dairoku 2023 10 shimizumori
 
 
さぁ、この舞台が今回はどのようになったのか。
 
 
 
 
 
 
 
 
dairoku 2023 10 room.s open
 
 
『room.s』、OPEN!!
 
 
 
 
dairoku 2023 10 yagai
 
野外でも展示していますよ!
 
 
 
 
dairoku 2023 10 welcome!
 
 
 
dairoku 2023 10 room.s mein
 
 
 
dairoku 2023 10 room.s 1
 
 
 
dairoku 2023 10 room.s 2
 
 
 
dairoku 2023 10 room.s 3
 
 
 
 
 
 
今回のゲスト作家のお二人は7月に上京した際にお世話になった方たちです。ブログにも書かせていただきました。
 
 
 
「TOMY MADE」さん
 
 
 
dairoku 2023 10 tomy made
 
 
 
上質な革を使用して丁寧に作られた品々
 
 
 
私も財布を愛用させていただいてます。
 
 
 
dairoku 2023 10 tomy sakuhin
 
 
 
今回は私が使用しているお財布と同型のものを中心に作品を送っていただきました。
 
 
 
2年間使用した私の財布と比較して、使用後の経年変化の色具合や革の馴染み具合等を確かめていただくことができます。
 
 
 
dairoku 2023 10 tomy campagne
 
 
それから、バックもあります。
 
 
 
 
 
dairoku 2023 10 tomy’s item
 
 
 
本当にかっこいい作品ばかり。
 
 
 
是非、見ていただきたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、もう1人「森田みほ」さん
 
 
 
dairoku 2023 10 hina morita
 
 
代表作でもある雛人形シリーズ
 
 
 
淡い色合いで描かれたかわいい作品たち
 
 
 
季節を過ぎてもずっと置いておきたくなる。
 
 
 
 
 
dairoku 2023 10 morita miho
 
 
やさしさを感じるうつわたち
 
 
 
dairoku 2023 10 miho morita
 
 
そのうつわにどんな料理やお菓子を載せたらいいかな
 
 
 
料理上手で素材を大切にする森田さん
 
 
 
きっといろんな相性を考えて制作をしていると思います。
 
 
 
 
今回、うつわ、小物等計50点ほど送っていただきました。
 
 
 
dairoku 2023 10 miho morita
 
 
 
会場にて森田さんの世界を感じてください!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ということで、会場の様子はここまで。
 
 
 
また近日中に第二シリーズをご報告いたします。
 
 
 
 
 
 
それでは、本日も『room.s』をよろしくお願いいたします。
 
 
 
暖かい珈琲を淹れてお待ちいたしております。
 
 
 
皆様、お気をつけてお越しくださいませ!!
 
 
 

コメント/トラックバック(0) |

毎度お騒がせします

皆様、おはようございます。
 
 
 
本日よりDAROKU清水森工房庫にて開催の『room.s』、
 
 
 
毎度バタバタで更新滞り、申し訳ありません。
 
 
 
本日夜、また改めて展示会の様子をご報告いたします。
 
 
 
dairoku 2023 10 shimizumori
 
 
 
それでは!
 
 
 

コメント/トラックバック(0) |