弘前、深まりゆく秋
清水森工房庫の木々の落葉も進んでいます。紅葉も美しい。
そろそろ白い冬の便りが舞い降りてくる頃
一昨日より弘前藤田記念庭園内の匠館ギャラリーにて
『冬の舎 ふゆのいえ』三人展が開催されています。
〝森の中の隠れ家では長い冬を迎える為の準備が始まっていた〟
23(金)までです。お時間ございましたら 是非。
丁度 一週間前、先週の日曜に家族で十三湖へ行ってきました。
ここのところ 息子や娘の部活動や、私も仕事柄 曜日関係無く制作を進めてることもあり
日曜が皆 丸々OFFということが無かったので、思いきって行ってきました。
このブログでも何回か登場しているお客様のシジミ漁師さんのお宅を訪問。
お昼近くにお邪魔してしまったこともあって・・・
シジミのアヒージョ風
自家製鮭とばのおにぎりをご馳走していただきました。
これには子どもたちも大喜び。
大粒のシジミ貝に濃厚な出汁と野菜の旨みと甘みが溶け出すアヒージョ
ほんのりかおる胡麻油に鮭と海苔、白胡麻が抜群のハーモニーのおにぎり
本当に美味しかった!!
贅沢なランチタイム。心からありがとう。
帰りは十三湖高原の道の駅に立ち寄り、滑り台で遊ぶ。
私も嫁も年齢を忘れて一緒になって遊びました。
秋の陽は短い
少し遠出した日曜日。
みんなで出掛けれて良かったね。
また行こう。